ここは、見渡す限り自然が広がる地にひっそりと存在する
 秘密のコテージ。
 その一室には、世界中の鉱物標本や古いものが
 数えきれないほど収集され、大切に飾られていました。アーケリオ コテージは、そのコレクションと空間から生まれた
 “想像と記録の集積室”です。

【2025年 イベント出展スケジュール】・5/10,11(土日)浅草石フリマ 春  【終了】
 @東京都立産業貿易センター 台東館〜 次回出展 〜
 ↓
 ・11/23,24(土日)浜松町石フリマ
 @都立産業貿易センター 浜松町館
 開催時間:12:05~17:00
 入場料:500円オーナー自らセレクションした
 鉱物標本、原石、宝石を多数持っていきます。
 手に取りやすい価格からご用意。
 皆様のご来場を心よりお待ちしています。
【注意事項🚨】
 ・”Archaelio cottage”の画像は、無断商用利用と
 AI学習を禁止しています。
 ・画像を転載する際は出典元を明記ください。
 よろしくお願いいたします。

◼︎Archaelio【アーケリオ】
 Mineral, gemstone, fossil, antique...🧳🌿
 世界中の鉱物標本、原石、宝石、古いものを追い求めて
 各地を旅しています。【アーケリオ】という名前は
 古代ギリシア語のアーケオ(始まり・古代)と、
 ヘリオス(太陽)を組み合わせた造語です。Archaelio cottage(アーケリオ コテージ)という屋号で
 オーナーが長くに渡り集めてきた個性的なコレクションの
 放出をしています。BASEにてオンラインショップ展開の他
 リアルイベントでは、東京・神奈川を中心に石フリマや
 フリーマーケットへ不定期に行商します。
◼︎今後のイベント出展
 東京・神奈川を中心に石フリマや
 フリーマーケットへ不定期に行商予定です。
 スケジュールが決まり次第お知らせします。◼︎好きな石についてのメモ
 【サファイア】
 特にケニアのガルバトゥラ産 海色をしたサファイア、
 バイカラー・シルキー系サファイア。【風景の石】
 風景・模様的な石、インクルージョンが内包された石。
 パエジナ、アルノーの緑、ジャスパー、アゲート。【フェルドスパー(長石)】
 サンストーン、ムーンストーン、アンデシンラブラドライト。【インクォーツ】
 オイルイン、エピドートイン、デンドリティック。【モスアクアマリン】
 インクルージョンが内包されたアクアマリン(流通名)。【ジルコン】
 特にスリランカ産のグリーンジルコン。
Text